家庭菜園を子どもと楽しむおしゃれな平屋の新築外構施工例(坂戸市)
これから育つ子供たちの成長を思い土地探し、とても環境の良い広い敷地に地域で自然素材を使用する木造住宅で平屋を建築。
建築計画中は子どもが庭で駆け回る姿を思いわくわくでした。
敷地が広いので外構予算でどの程度かっこ良く出来るのか、雑草対策も含めご相談に見えました。

南の庭は子どもと管理出来る大きさの畑、そして人工芝を中心に転がったり座ったり自由な空間です。

敷地西側にカースペースと門廻り。アプローチとカースペースが単調にならないように素材とデザインを配慮しています。
スタンプコンクリートのアプローチがコンクリートの硬い雰囲気を和らげています。

駐車スペースをパブリックとしたら門柱より先は本当のプライベートゾーン。門柱にゲートを足すだけで空間に仕切りができます。
この先 木々が成長して木陰をつくり敷地に陰影が作られていきます。
ゴロタ石と樹木をライトが照らすナイトシーンも美しい。

ゴロタ石から覗くおたふくナンテンとフッキソウ。樹形の美しいアオダモ。

他の施工例も
ぜひご覧ください!
- 門まわり
- 車庫まわり
- 庭まわり
- 目隠し